カテゴリ:全体
3・4年生秋の遠足その2

カテゴリ:全体 3・4年生秋の遠足その2
IMG_6297

IMG_6298

 3,4年生秋の横浜遠足、その後半の様子です。
 ますます笑顔があふれてきたのは横浜中華街でのお買い物の時間。休日ほどの混雑ではありませんでしたが、有名店の前にはたくさんの人だかりができていました。
 天気が良いので、関帝廟まで足を延ばしました。空いているタイミングを見計らって階段前に整列をしました。全員の笑顔が、赤い華やかな関帝廟の装飾に映えます。はいチーズ!これもまた横浜らしい記念の一枚になりました。
 自由にグループごとで回る店内では、お菓子や飾り、キーホルダーなどどれも目移りしてしまいます。お財布の中身と相談しながら、自分の好きな物や、家族の喜びそうなお土産を選んだりしていきました。今回、おやつ購入も計画していたメンバーは、熱々の肉まんやタピオカドリンクをセレクト。手ごろな大きさのテイクアウト商品も中華街の魅力のようでした。
 今度は家族で来たいという呟きも聞かれました。是非そのときは今回の経験を生かして、お子さんにガイドをしてもらうといいと思います。さて今回は3年生と4年生とが仲良く過ごした一日。途中、縦割り班で自由行動も取りました。4年生は、みんなのことを気遣って声をかけていました。また、3年生は、来年また横浜へ来たら今度は次の3年生にこれを教えてあげようなんて、素敵なつぶやきも聞かれました。
 今回は公共交通機関を使い、混雑した中、一般の方には大変ご迷惑をおかけしたかと思いますが、公共マナーについても学ぶことができたと思います。またこの経験を他の場面でも生かしていけることを期待しています。秋の遠足、楽しい思い出になりました。

公開日:2024年11月29日 09:00:00