学校の様子

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:全体
チャレンジラン~体力向上週間~

DSCN0224.JPG

DSCN0238.JPG

 チャレランへ行こう!なんて友達同士で声かけあって校庭に向かう子ども達。5月の13日の週は体力を向上させることを目的に、チャレンジランニング週間が始まりました。
 登校後すぐに支度を終えると子ども達は、朝のランニングへを始めます。時間は5分間です。しかし最初は全速力で走り始める子どももいて、すぐに息が上がってしまいました。朝のトレーニングを終えて、1・2時間目はしっかりと学習に向かいます。そして、中休みになると再びチャレラン。今後は自分のペースをつかんでいって、止まらず走り続けられるようになっていきました。みんなで頑張るから楽しいのでしょう。体力が向上することももちろんですが、自分で決めたことをやり通す粘り強さも育つことと思います。
 元気な先生達も一緒に走っています。授業は大丈夫でしょうか・・・。みんなファイト!!

公開日:2024年05月14日 11:00:00

カテゴリ:全体
みんなで力を合わせた全校遠足

IMG_0556.jpg

IMG_0620.jpg

 澄み渡る青空の元、金沢動物園への全校遠足に行ってきました。縦割り班の活動として位置づけられるこのイベントは、6年生にとってもとてもやりがいのあるものです。計画を立て、どのような約束で行動し、自分たちで考えて行動します。1年生は初めての遠足ですから、みんなのチームワークが問われます。
 楽しい遊具でいっぱい遊びました。よく動き回っているたくさんの動物にも出会いました。楽しいことがいっぱいの動物園。そこでの初めての全校遠足は、自分たちでしっかりと決めたルートを時間内に回り、途中にお弁当タイムも入れ、疲れた様子を見ては休憩を入れて、最高の出来栄えでした。みんなが笑顔で、最後まで全員元気に活動できたからです。とても素敵な思い出ができた一日となりました。いっぱい歩いた一年生頑張りました。みんなを引っ張った6年生のみんな、ありがとうございました。

公開日:2024年05月10日 18:00:00

カテゴリ:全体
遠足楽しみ~プレイタイム話し合い~

IMG_0522.JPG

 黒板に書かれた6年生の頼もしい指示です。「トイレに行くときは危ないので必ず、5年生か6年生に声をかけてください。」
 朝のプレイタイムです。いよいよ今週に迫ってきた全校遠足に向けて、各チームに分かれて、遠足のしおりをもとに6年生のリーダたちから詳しい説明を聞きました。それを聞く、縦割り班の下級生達は、しっかりとメモを取っていました。他にも、遠足で向かう動物園はとても広いので、一人で行動しないなど、班の約束も話し合われていました。
 追浜小では、この縦割り班の話し合いがとてもたくさん行われていて、とても仲良く、温かい関係性が育ってきています。クラスで見せる表情とは違った、下級生を思いやる声掛けや、上級生を信頼する問いかけなど、とても素敵な時間となっています。
 さて、かなりの距離を歩く全校遠足ですが、どの班も期待が膨らみ、遠足を心待ちにしています。あとはお天気になることを願って、もうすぐ楽しい遠足です。

公開日:2024年05月07日 10:00:00

カテゴリ:全体
プレイタイム チーム名発表

image0.jpeg

 6チームに分かれて全校児童がふれあうプレイタイム。一同が体育館に集まって、各チーム名とシンボルとなる旗の紹介、そして元気なチームの掛け声の発表を行いました。チーム名は、リーダーの名前の頭文字から連想した言葉となっています。それぞれ、真珠・わたあめ・カラス・海・宇宙・桃太郎とネーミングを行いました。例えばカラスチームでは、カラスは常に仲間と一緒に協力して行動する習性があり、私達の班もそのような仲のよいチームにしたいとというような意気込み紹介がありました。
 この日に向けて、5年生は旗づくりを熱心に行いました。そして、6年生は1年生の面倒をよく見ながら、チームの団結の掛け声を練習してきました。どのチームも全体の前での発表を堂々とした態度で自信をもって行うことができていて、素晴らしい会となりました。
 さて、次の週にはいよいよ全校遠足が待っています。広い動物園をチームで仲良く、そして助け合って行動していきます。頼もしい6年生の活躍が期待されます。

公開日:2024年05月02日 09:00:00

カテゴリ:全体
自分の命は自分で守る

IMG_7777.JPG

IMG_7773.JPG

 令和6年の始まりに家族の団欒のひと時を突如襲った、能登半島地震。あらためて地震による被害の甚大さと、陸路が主要な輸送路となる半島地形が抱える問題を明らかにしました。学校でも今後、市の方針によりトイレの問題の解消などを図るための備蓄品が増加されていく予定です。
 災害はいつ私達を襲ってくるのかはわかりません。その一瞬に備えて子ども達には、自分で判断して、自分で行動できる力も付けていかなくてはなりません。今年も各クラスで状況に応じた避難経路を確認して、そして速やかに集団避難を行えるよう訓練を重ねていきます。1回目もとても真剣な態度で訓練に臨むことができました。「訓練でできないことは本番でもできない。」しっかりと防災への意識を高めていきたいと思います。

公開日:2024年05月01日 14:00:00

カテゴリ:全体
縦割り班の活動開始

DSCN0119.JPG

 一年間、一緒にふれあう仲良しのメンバーが決まりました。頼もしいのは6年生のがんばりです。最初の集まりは自己紹介とチーム名決めです。リーダーとしての自覚たっぷりな6年生は、みんなのことをよく考えて話し合いを進めていきました。初めての1年生は緊張もありましたが、とても優しい上級生に、囲まれてこれからの活動が楽しみになったようです。
 その後、5年生がチームの旗を作っていきました。色やデザインを工夫して、自分たちだけの旗が完成しました。5年生も上級生としての責任を果たそうととても意欲的です。そのような上級生に囲まれて過ごすプレイタイムの時間は、笑顔がいっぱいになる素敵なひと時です。

公開日:2024年04月26日 16:00:00

カテゴリ:全体
おいしい給食 楽しい会話

DSCN0034.JPG

DSCN0035.JPG

 給食が始まりました。最初のメニューは、カレーライスとわかめサラダでした。1年生は小学校でいただく初めての給食。そして、初めての給食当番と配膳。でもしっかりときれいにおいしそうに盛り付けて、配ることができました。早速、いただきますの挨拶で口にすると、お花の形に切られたにんじんが出てきました。僕のカレーには、ハートがあった、あたり!なんて歓声も聞かれました。
 そのあとは、ミートソーススパゲティ。その次の日はツナそぼろご飯。どれもおいしくて最高の味わいでした。仲良く顔を合わせて、食を楽しむ時間となっています。

公開日:2024年04月16日 12:00:00

カテゴリ:全体
入学 進級 おめでとうございます

IMG_9707.jpg

IMG_9714.jpg

桜が一斉に花開き、春の香りいっぱいの中、12名の新1年生を迎え、全校99名の子ども達で、追浜小学校令和6年度がスタートいたしました。入学・進級に胸をときめかせ、笑顔あふれる子ども達。これから始まる日々に期待と希望が広がります。
 新しい先生、新しい教室、新しい教科書との出会い。こころがわくわくときめくことでしょう。
 さて「ことばを磨くことが、こころを磨くことになる。磨かれたこころからは、また豊かなことばが広がっていく。」そのような教育を大きな木の根っことした、日々の教育活動を行っていきたいと考えています。

公開日:2024年04月10日 10:00:00